2010-02-28

白鳥







松本の上空は晴れだ~お使いに出たついでに寄り道、ここは曇り空、唯一これだけ
この目で格好よい姿を見れてよかった、足輪のついた白鳥さんはもうよその空みたい
今年は帰るのが早いのか白鳥さんの姿が少なかったなあ



2010-02-21

おもいがけず

我が家にもこんな珍客がとっても仲良しなんです
梅にうぐいすじゃなく梅にめじろ結構さまになってます、梅のつぼみも膨らんできてました

むくどりかなやっぱし彼と彼女みたい、だんだんとハバをきかせてめじろを追い払っています。

まだこどものようです


我が家のいたずら坊主、肖像権の影響?結局バックで、結構美男子で名前はりん自分でりんちゃん
といってます。おばあちゃん。おはようちゃん。など「お」はいいやすいようで何にでも「ちゃん」をつけるのもおもしろいです。

2010-02-07

乗鞍高原

きれいに模様がくっきりおもわず一歩ふみいれました
白樺がきれいに影をのばしています。

その白樺の陰が伸びた先にあおあおと笹の葉が陰をきれいにつくっています、ガンジキをはき
誰も踏み入れていない白銀のなかを体重を気にしながらの行進。気持ちい~!(^^)!

一ノ瀬牧場からの乗鞍、はるか向こうにコロナ観測所がみえます残念ながら今年でなくなってしまいます

乗鞍岳がこんなにきれいに見えています頂上はふぶいていますが、よくみると煙がでているようにも見えていてあの頂上の状態は風速50m位の風がふいているということでした。




2010-02-06

おのぼりさん


東京にも雪の降ったあくる日、東京の上野にいた。60歳以上の東京都のバレー
大会に招待されおのぼりさん気分で観光もかねて一泊のたび、ここで寒牡丹を
鑑賞。

上野東照宮におまいりして明日の試合楽しくできますよう祈ったりして。


『お化け燈籠』京都南禅寺と名古屋の熱田神宮とで三大燈籠とされているという
これは信濃にゆかりのある佐久間盛次の四男で佐久間勝之作とありました。
高さ6.06m笠石の周囲が3.63mその大きさゆえに『お化け燈籠」というのだそうです 上野大仏この佛頭は大正12年の関東大震災のときに落ちてしまったものを寛永寺に保存
第二次大戦時に献納昭和47年春彼岸に尊顔を祀った。合格祈願の尊顔です
朝、 宿舎から富士山がみえました携帯でとったものです。憧れの東京体育館でバレー
惜しいところで負けたけど楽しくちょっと悔しい旅はおわったのでした。
オマケ
前日の鈴本演芸場での豆まきでタオル三本もゲット今年はいいことあるかも?